TOP埼玉県深谷市のチョウ>深谷市のチョウ一覧表


埼玉県深谷市のチョウ一覧表

The List of Butterflies livied in Fukaya city ,Saitama Pref.

文献による記録や管理者が実際に出会った記録などからまとめました。
「会える時期」は、実際に幅がありますが、ご参考程度に。(2017/08/01現在)
   

よく会えるチョウ  すこしめずらしいチョウ 滅多に会えないチョウ  今は会えないチョウ 

科名

種名
(種別のページへリンク)

会い
やすさ
*1

会える
時期
*2

地区別 *3

 

年代別(*不完全です)*4

 

深谷

藤沢・南

幡羅・大寄

明戸・
豊里・八基

上柴

岡部

川本

花園

 

〜1976

1977
-1990

1991
-2000

2001
-2010

2011-

 

セセリチョウ科

 

アオバセセリ

5月上・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイミョウセセリ

春〜秋

 

 

 

 

 

●*8

 

ミヤマセセリ

3月下〜5月

 

 

 

 

 

 

 

●*8

 

ギンイチモンジセセリ

春〜秋

 

 

 

 

 

 

 

 

コチャバネセセリ

4月下〜秋

 

 

 

 

 

 

 

ホソバセセリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒメキマダラセセリ

5月・6月

 

 

 

 

 

 

 

 

キマダラセセリ

6月〜8月

 

 

 

 

 

 

オオチャバネセセリ

6月

 

 

 

 

 

 

 

ミヤマチャバネセセリ

5月〜10月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チャバネセセリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イチモンジセセリ

夏・秋

 

 

種類数

12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アゲハチョウ科

ウスバシロチョウ

4月下〜5月

 

 

 

 

 

 

 

 

ホソオチョウ

4月上〜秋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャコウアゲハ

4月下〜秋

 

 

 

 

 

 

●*7

●*8

 

アゲハ

4月下〜秋

 

 

キアゲハ

4月下〜秋

 

 

クロアゲハ

4月下〜秋

 

●*8

 

オナガアゲハ

4月下〜秋

 

 

 

 

 

 

 

●*7

 

ナガサキアゲハ

4月下〜秋

 

 

 

 

 

 

 

モンキアゲハ

5月上〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラスアゲハ

4月下〜秋

 

 

 

 

 

 

●*7

●*8

 

ミヤマカラスアゲハ

5月上〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アオスジアゲハ

4月下〜秋

 

●*8

 

種類数

12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

深谷

藤沢・南

幡羅・大寄

明戸・
豊里・八基

上柴

岡部

川本

花園

 

〜76

77-90

91-00

01-10

2011-

 

シロチョウ科

キタキチョウ

3月下〜秋

 

 

ツマグロキチョウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●*10

 

モンキチョウ

3月中〜秋

 

 

スジグロシロチョウ

3月下〜秋

 

 

モンシロチョウ

3月下〜秋

 

 

ツマキチョウ

4月上〜5月

 

 

 

 

●*8

 

 種類数

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シジミチョウ科

 

ムラサキシジミ

3月下〜秋

 

 

 

 

 

 

 

ムラサキツバメ

 春〜秋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウラゴマダラシジミ

5月・6月

 

 

 

 

 

 

 

 

●*8

 

アカシジミ

5月・6月

 

 

 

 

 

 

●*8

 

ウラナミアカシジミ

5月・6月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミズイロオナガシジミ

5月・6月

 

 

 

 

 

 

●*8

 

コツバメ

3月下〜4月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴイシシジミ 

 春〜秋

 

 

 

 

 

 

 

ベニシジミ

3月下〜秋

 

 

クロシジミ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウラナミシジミ

 秋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤマトシジミ

3月下〜秋

 

 

シルビアシジミ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●*9

 

ルリシジミ

3月下〜秋

 

●*8

 

ツバメシジミ 

4月中〜秋

 

 

ミヤマシジミ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●*10

 

ウラギンシジミ

 夏・秋

 

 

 

 

種類数

17

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 タテハチョウ科

 

 

 

深谷

藤沢・南

幡羅・大寄

明戸・
豊里・八基

上柴

岡部

川本

花園

 

〜76

77-90

91-00

01-10

2011-

 

テングチョウ亜科

テングチョウ

3月下・初夏

 

 

 

 

 

●*8

 

マダラチョウ亜科

アサギマダラ

 秋

 

 

 

 

 

 

 

●*11

 

タテハチョウ亜科

 

ミドリヒョウモン

 秋

 

 

 

 

 

 

●*12

 

ウラギンヒョウモン

初夏

 

 

 

 

 

 

 

 

●*8

 

 

ツマグロヒョウモン

4月下〜秋

 

 

イチモンジチョウ

5月〜秋

 

 

 

●*8

 

コミスジ

4月下〜秋

 

●*8

 

キタテハ

3月下〜秋

 

 

ヒオドシチョウ

3月下〜

 

 

 

 

 

 

●*8

 

ルリタテハ

3月下〜秋

 

 

 

 

 

 

●*8

 

アカタテハ

 春〜秋

 

 

 

 

 

 

 

●*7

●*8

 

 

ヒメアカタテハ

3月下〜秋

 

 

 

 

●*7

 

スミナガシ

5月上〜

 

 

 

 

 

 

 

 

●*7

 

コムラサキ

 春〜秋

 

 

 

 

 

 

●*7

 

ゴマダラチョウ

5月・夏

 

 

 

 

 

 

●*8

 

 

アカボシゴマダラ

5月上〜秋

 

 

 

 

 

オオムラサキ

 夏

 

 

 

 

 

 

 

 

●*7

●*8

 

種類数

15

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャノメチョウ亜科

 

ヒメウラナミジャノメ

4月下〜秋

 

 

ジャノメチョウ

初夏

 

 

 

 

 

 

 

 

●*7

●*8

 

 

サトキマダラヒカゲ

 春〜秋

 

 

 

●*7

●*8

 

ヒカゲチョウ

初夏

 

 

 

 

 

 

●*8

 

クロヒカゲ

4月下〜夏

 

 

 

 

 

 

 

ヒメジャノメ 

 春〜秋

 

 

 

 

 

 

コジャノメ 

4月下〜秋

 

 

 

 

 

 

 

 種類数

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 総合計数

69

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

疑問種

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒメシジミ

*10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フタスジチョウ

*10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミスジチョウ

*7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒョウモンチョ ウ

*10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コヒョウモン

*10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キベリタテハ

*7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凡例・註

*1 「会いやすさ」は、作成時点における各地区での普遍性((管理者の主観による)。「今は会えない」とは、過去に記録があるが作成時点で絶滅していると考えるもの。
*2 「会える時期」は、当地における標準的な成虫の発生時期(管理者の主観による)
*3 「地区別」は、平成の合併以前の旧深谷市区域を「深谷、藤沢・南、幡羅・大寄、明戸・豊里・八基、上柴」に、旧岡部町、旧川本町、旧花園町をそれぞれとして区分した。
 作成時点において生息していると考えるものを●とし、過去に記録があるが作成時点では生息していないと考えるものを○とした。(管理者の主観による)
*4 「年代別欄」について
 「1976以前」を区切りとしているのは、「埼玉県の蝶類」(市川・原、埼玉県動物誌、昭和53年(1978)pp.259-298」の調査終了の1976年末日までの記録を含む文献で線引きする「埼玉県昆虫誌、埼玉昆虫談話会編、平成10年(1998)」の整理に準拠した。
*5 「―」は記録が判明していない年代。必ずしも「いなかった」という意味ではない。
*6 各年代の記録は、主としてそれぞれ表に掲げるものを採用した。

1976以前:

埼玉昆虫談話会編、平成10年(1998)埼玉県昆虫誌 pp.321-334
*「埼玉県の蝶類」(市川・原、埼玉県動物誌、昭和53年(1978)pp.259-298)の調査終了の1976年末日までの記録

1977-1990:

@吉田文作(1986)川本町の秋の蝶.寄せ蛾記(46):647(1985/10/12 川本町畠山 イチモンジセセリ・アゲハ・キチョウ・モンシロチョウ・スジグロシロチョウ・ウラナミシジミ・ベニシジミ・ヤマトシジミ・ヒメアカタテハ)
A田中剛(1995)1980〜93年に埼玉県内で採集・目撃したチョウ.寄せ蛾記(76):1919-1925(1989/09/16 目撃 深谷市〜妻沼町利根川堤防、キアゲハ・モンシロチョウ・キチョウ・ツバメシジミ・ヤマトシジミ・キタテハ・ヒメアカタテハ・ヒメウラナミジャノメ・ヒメジャノメ・イチモンジセセリ)

1990-2000:

文献記録といえるものがみあたらない。一部の種に、管理者の記録を付加

2001以降:

主に管理者の目撃・観察記録

*7 「深谷町誌」(山口平八編集、深谷商工会発行、昭和12年(1937)p.110)を根拠とした種。本文献には、確かな場所、年月日が記載されていないため記録と呼べないが、1976以前の年代について他の記録がない場合、補完するデータとして採用した。
*8 「川本町史 通史編」(川本町編集発行、平成1年(1989)pp.1404-1410)を根拠とした種。本文献には、具体的な年月日が記載されていない。厳密には記録と呼べないが、1977-1990の年代について他の記録がない場合、補完するデータとして採用した。
*9 竹内崇夫(1998)利根川土堤上でのシルビアシジミの記録.寄せ蛾記(85):2419(1♂ 1980/10/04)
*10 天田定之(1969)深谷市内の動物.深谷市史:p.1482)を根拠とした種 
*11 斎藤清(1997)埼玉県内で採集した主要な蝶の記録.寄せ蛾記(82):2282(アサギマダラ1ex目撃 1996/09/24 深谷市平瀬*中瀬の誤りだろう)
*12 日本鱗翅学会関東支部・埼玉昆虫談話会(1985)埼玉県平野部における1984年秋のミドリヒョウモンの観察例.やどりが(124):25

 

埼玉県深谷市のチョウ>深谷市のチョウ一覧表

inserted by FC2 system